0
¥0

現在カート内に商品はございません。

シールの施工方法

弊社商品をご購入またはご検討いただきましてありがとございます。

当商品は、ドアなどの平面に貼ることのできるステッカーとなっております。

下記の注意事項をご確認の上シールを貼付ください。

 

注意事項

  • 凹凸のある面や布には貼れません。
  • 長期間の保管、高温、日光が当たる場所での保管は避けてください。
  • 被着体の素材によりステッカーが付きにくい場合があります。
  • 寒い時期でアプリケーションシートにステッカーが付かない場合、ドライヤーなどで少し温めてください。
  • 本商品の施工は自己責任でお願いします。失敗した場合の返品は受けつていません。
 

商品及び準備物

送られてきた商品をご確認ください。

 

貼る場所の清掃

被着体(例えば壁・戸など)のホコリや汚れを拭き取ってください。

ホコリや汚れがあるとステッカーが剥がれやすくなります。

 

貼る位置を決める

貼りたい場所にアプリケーションシート(型紙)をあててマスキングテープなどで目印をつける。

 

シートに転写

アプリケーションシートを剥がしてください。

 

ステッカーにアプリケーションシートをかぶせます。

 

アプリケーションシートをかぶせて強くこすりつけてください。

Point.貼られる側に水(少量の洗剤をまぜたもの)を霧吹きしておくと貼りやすいです。

 

貼る前の準備

アプリケーションシートをゆっくり剥がしてください。

 

ステッカー貼り付け

準備しているマスキングテープにアプリケーションシートの角(ステッカーの黒い縁の内側)をあわせて、ヘラなどで強くこすりつけてください。

 

ゆっくりと剥がしてください

丁寧にゆっくりとアプリケーションシートを剥がすと完成!

point.空気が入ってしまった場合はカッターなどで少し切れ目を入れて空気を抜いてください。

 
ページトップへ